僕自身は初代POCKETALK(ポケトーク)を持っています。
今、毎日カバンの中に入れて遊んでいます笑
- 旅行
- 語学学習
- 日本で外国人とのコミュニケーション
にも大活躍!
新型POCKETALK W(ポケトークW)について大きさやデザイン、スペックや機能がかなり変わっています!
新型POCKETALK W(ポケトークW)の評判や僕が使って感じた感想を紹介させて頂きます。
新型POCKETALK W(ポケトークW)の評判・口コミ
機能やスペックが向上した新型POCKETALK W(ポケトークW)。
皆さんの反応はどうなんでしょうか?
気になったので新型POCKETALK W(ポケトークW)の評判・口コミを紹介しますね。
ポケトークw やばいわ。かなり高速。
坊主1号でも使えた!起動見ていたらアンドロイドだったので、アンドロイドの機能特化商品はまだまだ未来明るそう^_^#ポケトークw #POCKETALK pic.twitter.com/goR0gYTFqV
— 桂隆俊 (@taka_katsura) 2018年9月7日
やっぱり翻訳スピード爆速ですね。
かなり新型POCKETALK W(ポケトークW)使えそうです。
ポケトーク で遊ぶ夜😌 オモシロ〜イ#POCKETALK pic.twitter.com/bkDuVs0Wii
— えりな (@hte2412) 2018年10月19日
確かに結構遊び道具になるんですよね。
しかも勉強にもなるという一石二鳥です。
新しいおもちゃを手に入れた
明石家さんまがCMしてる翻訳機
ポケトーク
普通になんの問題もなく使えてる pic.twitter.com/XPxXvZecMM
— ちょろ丸@まったり勢 (@cricket_gamble) 2018年10月19日
海外行くときは僕もPOCKETALK(ポケトーク)を必ず使っています。
旅の必須アイテムといってもいいかもしれませんね。
日テレでソースネクストのポケトークWが取り上げられてたね。ネットと繋げることで検証が進んで翻訳精度が上がりそう。
— ラベニアヤシ (@gk_000M) 2018年8月11日
確かに新型POCKETALK W(ポケトークW)を使えば使うほど翻訳履歴が溜まって、精度が更に上がりそうですね。
ヤバい
ポケトークwほしい!!
ディープラーニングで進化するってとこもすごい!— シンパチ@ラシュボ26日行くことに決めたよ👍 (@sulista01) 2018年8月11日
やはり使い続ければ進化することは本当のようですね。
すでに翻訳精度については事足りてはいますのであまり気にしていませんが笑
LA2日目の晩御飯!!!!
そしてアメリカのデクの声を演じているジャスティンくん!!!
ポケトークを駆使して友達になりました!!!
会場の皆さんのヒロアカ愛の熱さを肌で感じてきました…!!
これからも全力で頑張ります!!#梶裕貴 pic.twitter.com/OYJMXQxmEC— 山下大輝 (@DaiKing_boy) 2018年7月6日
ポケトーク活用していますね。
今までは言葉の壁で外国人と友達になりにくかったですが、ポケトークがあれば友達増えそう!
木曜は帰宅できず朝まで会社、金曜昼は取引先社内駅伝大会応援、帰社後深夜帰宅。今日は朝から取引先、昼に帰社して仕事して夕方から取引先納会ボーリング大会。
疲れ果ててたけどポケトークのおかげで同じ組のベトナム人の子と仲良く交流出来たからめちゃ楽しかった! pic.twitter.com/25CqqCjKJG
— とろ(ドM) (@toroooooo) 2018年12月8日
日本でも使えるというのがポケトークの良いところです!
日本にいながら外国人と仲良くなれるというのは、新しい友達を増やすことができそうです。
新型POCKETALK W(ポケトークW)は全体的に評判・口コミが良く、みなさんフル活用していますね。
特に海外旅行にいく場合は必須ですね!
\旅行や語学学習がもっと楽しくなる/
新型POCKETALK W(ポケトークW)の仕組みや使い方
どのような仕組みで新型POCKETALK W(ポケトークW)が使えるのか、使い方が気になりますよね。
新型POCKETALK W(ポケトークW)の使い方は至って、シンプルです。
新型POCKETALK W(ポケトークW)の使い方 日本語から他の言語に通訳(翻訳)する場合
新型POCKETALK W(ポケトークW)の左側のボタンを押しながら話しかける。
自動で即時に他の言語の通訳が音声で流れ、翻訳が画面に表示される。
とっても簡単ですよね。
何を訳したんだというツッコミがありそうですが笑
新型POCKETALK W(ポケトークW)の使い方 他の言語から日本語に通訳(翻訳)する場合
新型POCKETALK W(ポケトークW)の十字キーの右側をタップして他の言語で話しかける(話しかけてもらう)。
新型POCKETALK W(ポケトークW)の左側のボタンを押しながら話しかける。
本当にとっても簡単です。
動画で見ると、とても簡単ということがわかります。
よりこの動画がイメージできますよ。
もちろん新型POCKETALK W(ポケトークW)の設定によっては
- 英語→中国語
- 韓国語→タイ語
などもできます。
新型POCKETALK W(ポケトークW)の仕組みについて
それでは新型POCKETALK W(ポケトークW)の仕組みについてですが、新型POCKETALK W(ポケトークW)はIoT製品です。
IoT製品とはインターネットと繋がっている製品のことを指します。
インターネットと新型POCKETALK W(ポケトークW)が繋がることで
- 正確な音声認識
- 文字変換
- 翻訳
- 音声合成
が可能となっています。
新型POCKETALK W(ポケトークW)はIoT製品となっておりますので、必ずインターネットに接続しておく必要がります。
逆にいうと、インターネットに接続できないと使えません。
- WiFi経由で使用
- 端末のグローバル通信を使用
のどちらも使用可能です。
海外に行って、Wi-Fiを使わないということはないと思いますので気にする必要はないです。
新型POCKETALK W(ポケトークW)はとてもシンプルな仕組みですが、高度な技術が詰め込まれた端末です。
\旅行や語学学習がもっと楽しくなる/
新型POCKETALK W(ポケトークW)の大きさとデザイン
では新型POCKETALK W(ポケトークW)について詳しくみていきましょう!
新型POCKETALK W(ポケトークW)
初代POCKETALK(ポケトーク)に比べて、画面が大きくシンプルになったことがわかりますね。
ボタンも2つだけになっているのでより操作しやすいです。
旧ポケトーク
初代は画面が小さく、操作ボタンが大きく取られていました。
そしてボタンがタッチパネル式で5つあるため、中高年の方は使いづらい人はいるのではないでしょうか?
僕自身もボタンを押したか押してないか分かりにくいと感じた時もあったので、新型POCKETALK W(ポケトークW)でボタン式になったのは嬉しいです。
初代POCKETALK(ポケトーク)と新型POCKETALK W(ポケトークW)の大きさを実際に比べてみましょう。
POCKETALK (ポケトーク) |
POCKETALK W (ポケトークW) |
|
高さ | 110mm | 110mm |
幅 | 60mm | 59.8mm |
厚さ | 16mm | 15.8mm |
重量 | 90g | 100g |
新型POCKETALK W(ポケトークW)の画面がとても大きくなったのにもかかわらず、大きさはほとんど変わりません!
むしろほの少し小さいくらいです。
画面が大きくなった、スペックが上がったことによって重量は重くなっていますが、仕方ないことですね。
新型POCKETALK W(ポケトークW)のカラーは3色展開で
- ホワイト
- ブラック
- ゴールド
となっています。
個人的にはゴールドいいですね。
関連記事:ポケトークの色とサイズ(大きさ)について
新型POCKETALK W(ポケトークW)のスペックや機能
新型POCKETALK W(ポケトークW)のスペックは以下の通りです。
CPU | ARM Cortex53 Quad-Core 1.3GHz |
メモリ (ROM) |
8GB |
メモリ (RAM) |
1GB |
ディスプレイ | タッチパネル 2.4インチ 320x240ピクセル |
電池容量 | 2200mAh |
スピーカー出力 | 1.5W x 2 |
データ通信方式 | 3G : W-CDMA 4G : FDD-LTE |
SIMカードスロット | nano-SIM 内蔵eSIM |
対応言語 | 55言語を音声・テキスト、20言語をテキストのみ |
充電端子 | USB Type-C |
スペックだけ並べても分かりませんよね?
まずみてわかる通り、新型POCKETALK W(ポケトークW)のディスプレイが変わりました。
タッチパネルディスプレイになっており、画面サイズが初代POCKETALK(ポケトーク)と比べて3.2倍になっています!
僕自身、初代POCKETALK(ポケトーク)でも十分に満足していましたが、画面サイズが大きくなったということは、画面が見づらいと感じていた方にもオススメですね。
また、相手の国の方も見やすくないと意味ないですしね!
そしてバッテリーの容量も10%もアップしていますので、よりパワフルに使えます。
1番の注目ポイントは4G LTEに対応したこと。
4G LTEに対応したことで以前より、より早く翻訳処理が行われるのでストレスなく会話が楽しめます!
初代POCKETALK(ポケトーク)と比べ最大7.5倍の翻訳スピードとのこと。
実際に試したところ翻訳スピードが爆速になって、かなり快適です。
スピーカーは初代POCKETALK(ポケトーク)の0.8W×1から新型POCKETALK W(ポケトークW)は1.5W×2になりました。
つまり、音質・音量がかなり向上しています。
翻訳言語数も55言語を音声・テキスト、20言語をテキストのみに。
翻訳精度がさらに向上し、英語を使う国によってもイントネーションやアクセントの違いを判断できるようになりました。
その精度は初代POCKETALK(ポケトーク)と比べても平均20%前後向上しています。
声で翻訳言語を切り替えられる機能も搭載しました!
Bluetoothスピーカーから音声を出力も可能になったため、家での英語学習やビジネスの場での使い方も広がります。
設定不要、開けてすぐに使えるというのは、とても嬉しい誤算ですね。
新型POCKETALK W(ポケトークW)の翻訳の通信量や通信費用
新型POCKETALK W(ポケトークW)の電波状況についてですが、
- グローバル通信(新型POCKETALK Wに内蔵)
- テザリング
- Wi-Fi(ポケットWi-Fi)
で利用するかによって変わってきます。
特にテザリング、Wi-Fi(ポケットWi-Fi)については、その端末の電波状況に依存するため、電波状況についてはお答えできません。
グローバル通信とは「新型POCKETALK Wのみ」で126の国や地域で使えるサービスです!
僕は端末に内臓されているグローバル通信で利用していますが、
- 福岡
- 沖縄
- ハワイ
- タイ
- 中国
では問題なく、翻訳できました。
次に新型POCKETALK W(ポケトークW)の翻訳の通信量がどれくらいかかるのか気になりますよね?
新型POCKETALK W(ポケトークW)は1翻訳あたり、約100KBと通信量がかかります。
100KBってどのくらいなの?
と思っている人も多いかもしれませんが、通信量を気にせず新型POCKETALK W(ポケトークW)を楽しめると思って頂ければ結構です笑(関連記事:ポケトークの電波はどう?通信量も紹介|POCKETALK)
ちなみに新型POCKETALK W(ポケトークW)内臓のグローバル通信を利用すれば、1日100MBまで利用できますので約1000回は翻訳できます。
1000回も1日で使わないと思いますが笑
通信費についてですが、グローバル通信で新型POCKETALK W(ポケトークW)は利用することができますので「月額費用がかかる」「通信料がかかる」などはありません。
安心して利用できます。(関連記事:ポケトークの通信費・費用が安い!Wi-Fiのみでも使える!)
グローバル通信は2年間使え、初回購入時以外でお金がかかることはありません。
2年後は1年5,000円で追加購入することも可能です。
もちろん、グローバル通信を利用せずにWi-Fi利用、テザリング利用が可能なので、無理してグローバル通信を買う必要もありません。
新型POCKETALK W(ポケトークW)の価格
新型POCKETALK W(ポケトークW)の価格についてですが、2種類あります。
- POCKETALK Wi-Fi専用 24,880円
- POCKETALK+グローバル通信(2年) 29,880円
です。
必ず海外に行った際にWiFiを借りるのであれば、『POCKETALK Wi-Fi専用 24,880円』が良いかと思います。
使わないことが多かったり、WiFiがなくて使いたい場合は『POCKETALK+グローバル通信(2年) 29,880円』がオススメです。
僕もグローバル通信タイプを使っています。
最初に同時購入することでグローバル通信タイプが安く使えるので、迷った場合は買うことをオススメします。
新型POCKETALK W(ポケトークW)は公式サイト『ソースネクスト』で購入することが一番お得です。
\旅行や語学学習がもっと楽しくなる/
Amazonや楽天でも扱いがありますが、
- 保証が付いていない
- 値段がほとんど変わらない
です。
価格.comも同様です。
たった、273円しか変わりませんでした。
公式サイト「ソースネクスト」であれば、
- 送料無料
- セット割引対応
- 純正ケース同時購入可能
- 保証サービス加入可能
- 色や在庫を確保しやすい
- ポイントも貯まる
と何かとお得です。(ポケトークはAmazonや楽天で買うな|価格.comはどう?)
\旅行や語学学習がもっと楽しくなる/
徹底レビュー!新型POCKETALK W(ポケトークW)の感想
新型POCKETALK W(ポケトークW)についてスペックや機能、デザイン等を紹介させて頂きました!
僕の感想を率直にいうと『ずるい』というのが感想です。
初代POCKETALK(ポケトーク)を購入して、もう新型POCKETALK W(ポケトークW)が出るとは思いませんでした。
金額も変わらないですし。
初代POCKETALK(ポケトーク)と比べて
- ディスプレイが多くなり、見やすくなった
- 翻訳がボタン式になって操作しやすくなった
- 4G対応で翻訳スピードが爆速
- 対応言語が55言語を音声・テキスト、20言語をテキストのみに(僕の場合はそこまで使わない笑)
- 翻訳精度が更にアップ(僕の場合は初代でも満足)
- 声で翻訳言語の切り替えができる
など、出せばまだまだありますが、圧倒的にグレードアップしています。
翻訳精度はとてもよく、第三者機関で他の翻訳機と比べた結果、大差でポケトーク(POCKETALK)の翻訳精度が良いことがわかっています。(ポケトークの精度性能からみる実用性と可能性|POCKETALK)
何といっても旅行が10倍楽しくなるのが本当に良いことです。
新型POCKETALK W(ポケトークW)は正直バケモノレベルです笑
もし、初代POCKETALK(ポケトーク)を買おうとした方だったら、新型POCKETALK W(ポケトークW)を買わない理由が見つかりません。
旅行先でも使えますが、僕の場合は日本にいるときに飲み屋さんにいる外国人に話しかけ友達が増えてきました!
新型POCKETALK W(ポケトークW)があると外人と友達が増えるのでオススメです。
ちなみに今連絡先交換している人は韓国人の方が多いです笑
まとめ
新型ポケトークWの評判・レビュー|POCKETALK Wの感想まとめ
- 新型POCKETALK W(ポケトークW)は2018年9月7日(金)発売ですでに予約開始している
- ディスプレイが大きくなり、翻訳スピードも圧倒的に向上
- 評判もよく、すでに予約している人も多い
- 初代より新型POCKETALK W(ポケトークW)の方が断然良い
- 国外より国内で使うのも新しい友達が増えるためオススメ
新型POCKETALK W(ポケトークW)が良いことは分かったと思います。
もちろん新型POCKETALK W(ポケトークW)を使わないと意味がありませんが、これから海外では必須だと思います。
もちろん、新型POCKETALK W(ポケトークW)があると訪日客や在日外国人と仲良くなれるで常に持ち歩いて見てくださいね。
\旅行や語学学習がもっと楽しくなる/