10月15日(日)23:59まで『Prime感謝祭』確認する

DIGNO Jのレビュー(評価)|スペックや防水機能を調査!

DIGNO Jのレビュー(評価)|スペックや防水機能を調査!

2018年夏モデルが発表され、SoftBankでDIGNO Jの発売が決定しました。

  予約日 発売日
Docomo - -
au - -
SoftBank 2018/6/29(金) 2018/7/6(金)

Docomoやauでは夏モデルで発表されていませんので、発売はほぼ無いかと思います。

 

【オンラインショップ限定】
事務手数料・頭金無料!

 

今回はDIGNO Jのスペックや防水機能について紹介させて頂きます。

また、スペックや機能からDIGNO Jの評価、レビューをさせて頂きました!

 

DIGNO Jを購入すべきかどうか判断してみてくださいね。

※当サイトは、独自制作による記事コンテンツ&プロモーションを提供しております。


もくじ

DIGNO Jの口コミや評判

早速ではありますが、DIGNO Jを購入した皆さんの口コミや評判を見てみましょう。

スペックについて心配されていますね。

ただ、バッテリーについては「充電しなくても3日間以上」と明記しておりますので、そこはあまり心配いらないと思います。


ハイスペックとは言えませんので確かにエントリーモデルですね。

DIGNO Jをレビュー(評価)した感想

DIGNO Jについてスペックや機能について評価してみました。

  • DIGNO Jのデザイン 6/10点満点中
  • DIGNO Jの大きさ 6/10点満点中
  • DIGNO Jの重さ 10/10点満点中
  • DIGNO Jのスペック 4/10点満点中
  • DIGNO Jの機能 5/10点満点中
  • DIGNO Jのカメラ 7/10点満点中

DIGNO Jの評価は全体的に低めです。

 

デザインについて、特別ダサくもなく使いやすいシンプルなデザインとなっているため、評価しています。

 

大きさはベゼル(縁)がある分、ディスプレイサイズにしては大きい印象があります。

ただ、重さは軽いため評価できます。

 

スペックはここ最近のモデルの中では低スペックです。

簡単なゲームアプリであれば問題ありませんが、3Dゲームなどは操作に問題が出てくる可能性がありますので、3Dゲームをしたい人は控えていた方が良い端末です。

 

機能は特別突出した部分はありませんが、衝撃や熱にも強く、アウトドアで使う人向けの端末です。

そのため、グローブでも、濡れた状態でも操作できるという端末です。

 

カメラ性能も悪くありません。

 

他にはスマートフォンが初めての方にも安心の機能を搭載しており、ショートカットを簡単に配置したりすることもできます。

こういったことから、DIGNO Jをオススメしたい人は

  • スマートフォンを初めて利用する方
  • とにかく安く持ちたい方
  • 電話やメール、簡単なアプリ(LINEやインスタ)などしか使わない方
  • よく携帯を落とす方
  • 外での作業が多い方
  • アウトドアが好きな方
  • 中高年の方

にオススメの端末です。

 

【オンラインショップ限定】
事務手数料・頭金無料!

 

DIGNO Jのデザインや大きさ

DIGNO Jのデザインからみてみましょう。

DIGNO Jのデザインや大きさ

かなりシンプルなデザインですね。

高級感があるようなデザインでは無いですが、可愛らしいデザインです。

 

カラーは3色展開となっており、

  • アクアブルー
  • チャコールブラック
  • パールホワイト

があります。

続いて、DIGNO Jの大きさいついてです。

高さ 145mm
72mm
厚さ 8.4mm
ディスプレイ 5インチ
重さ 130g

見た目より重さはとても軽いですが、やはりディスプレイサイズにしては大きさが少し大きいですね。

女性だと片手操作が少し厳しいサイズ感です。

 

ただ、軽い分長く操作しても比較的疲れにくいスマホだと思います。

DIGNO Jのスペック!防水機能はある?

続いて、DIGNO Jのスペックについてです。

特徴的スペックについてまとめております。

CPU Snapdragon 430
オクタコア
OS Android 8.1
容量 32GB
カメラ アウトカメラ:
1300万画素
インカメラ:500万画素
フルセグ/ワンセグ 未対応
おサイフケータイ 未対応
防水・防塵 IP57
解像度 1920x1080
バッテリー 2600 mAh

DIGNO JのCPU、つまり処理速度についてですが、ベンチマークスコアが54,000点台となっています。

最近のスマホの中ではかなり低めの処理速度となっています。

ただ、普通にスマホを使う方にとっては全く問題ありません。

 

容量は32GBと現在の平均なモデルより少なくなっています。

写真や動画をあまり取らない方に良さそうですね。

 

カメラの画素数についてですが、特別悪いわけでもなく普通に綺麗に写せるレベルです。

ワンセグの搭載はありません。

 

続いてDIGNO Jの機能面についてです。

 

防水、防塵は搭載されています。

そのため、万が一の水没にも安心して使えます。

 

落下や衝撃に対しても、DIGNO Jは強くなっており、京セラ独自の割れにくい高強度ディスプレイ「ハイブリッドシールド」を搭載されています。

  • 耐衝撃性
  • 耐振動
  • 高温動作
  • 高温保管
  • 低温動作
  • 低温保管

にも対応しております。

 

手袋をしてても、手が濡れてても操作ができるなど、夏や冬場でも操作しやすい端末となっています。

 

外でヘビーに使う人にはとても良さそうな端末ですね。

最後に

DIGNO Jのレビューをさせて頂きましたが、全体的には低スペックなモデルです。

スマートフォンをあまり利用しない人以外にはあまりオススメとは言えませんが、中高年にはオススメの端末です。

 

オンラインショップでの予約がオススメとなっておりますので、気になる方はオンラインショップからみられてください。

 

【オンラインショップ限定】
事務手数料・頭金無料!

 

なぜオンラインショップがお得か気になる方は『Docomo・au・softbankオンラインショップを利用すべき8つの理由』をご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ