今回はスマートウォッチで出来る事・やれる事(機能)を紹介したいと思います。
スマートウォッチの良さは僕自身がとても理解していますが、実際の出来る事、やれる事が分からないと、スマートウォッチを持つ選択肢にはなりませんよね。
そんな方の為にスマートウォッチで出来る事、やれる事を説明させて頂きたいと思います。
スマートウォッチで出来る事・やれる事
実はスマートウォッチで出来る事・やれる事は沢山あります。
スマートウォッチと言っても、多数の会社が様々なスマートウォッチを出しているので機能も様々です。
その為、スマートウォッチを決める時に出来る事・やれる事 (機能)をスマートウォッチごとに理解し、選択をする必要があります。
なんかめんどくさそう…
そんな決めるのが面倒な方にも、簡単に目的別に合わせてyassyのオススメを紹介しますのでご安心を。
ではスマートウォッチの出来る事・やれる事 (機能)を紹介したいと思います。
スマートウォッチの出来る事・やれる事 (機能)は4つに分ける事ができます。
それは
- 時計機能
- スマートフォン補助機能
- 健康管理機能
- 防犯機能
の4つです。
では1つずつ説明させて頂きます。
スマートウォッチの出来る事 時計機能
スマートウォッチのほとんどは時計の機能が備わっています。
その為、今アナログ・デジタル腕時計を使われている方はその時計に変わって時間管理する事ができます。
スマートウォッチっていうくらいだから当たり前じゃん!
と思う人もいるかもしれませんが、実は時計機能がついていないスマートウォッチもあるのです。
スマートウォッチと呼べるかは正直微妙ですが、そのようなスマートウォッチと呼ばれるものがあるのも事実です。
スマートバンドと呼んでいるものもありますが、一括りに『スマートウォッチでもいいんじゃない?』と僕は思っています。
スマートウォッチの出来る事 スマートフォン補助機能
皆さんが何となく理解されている機能はここが多いのではないでしょうか?
スマートフォンの補助の機能があるのがスマートウォッチです。
例えば、
- カレンダー閲覧
- メールの確認
- LINEの通知
- 天気の確認
- 電話
などができたりします。
じゃあスマートフォンいらないの?
と思うかもしれませんが、あくまでもスマートフォンの補助機能です。
と基本的にはスマートフォンの補助機能となっているものが大半です。
その為、スマートウォッチだけ持ち歩くだけでは全ての機能を使えないものがほとんどです。
意外と使ってみると便利スマートウォッチです。
この機能だけでも充分に利点がありますのでそちらは後で紹介したいと思います。
スマートウォッチの出来る事 健康管理機能
僕がスマートウォッチに1番求めている機能の部分です。
それが健康管理機能です。
スマートウォッチを使うことで、スマートフォンだけでは計測できない情報をスマートウォッチで計測する事ができます。
例えば
- 心拍数
- 歩数計
- 消費カロリー
- 歩行距離
- 睡眠モニター
- 心電図
- 血圧
- 血糖値
- 血中アルコール濃度
- 血中酸素濃度
- 疲労
など様々な測定をする事ができます。
身につけるだけで自動で24時間測定できるものもありますので、そこで異常があったら病院に行ったりする事で健康の管理ができます。
血圧高めだから管理できたら助かる
なんて人もいるのではないでしょうか?
スマートウォッチの出来る事 防犯機能
ここも僕がかなりスマートウォッチで重要視しているポイントの一つです。
僕のように嫁がいる場合や子供がいる場合は特にここがとても役に立ちます。
親御さんなどは子供が遅い時に気なることもあるかと思います。
その時に今どこにいるのか確認出来たり、SOSボタンを押すと位置情報と一緒にメールが送られてきたりする機能もあります。
何もなければもちろん良いですが、何かあった時のために命が助かる場合も出てくる可能性もあります。
まとめ
スマートウォッチの出来る事・やれる事 (機能)は4つ、
- 時計機能
- スマートフォン補助機能
- 健康管理機能
- 防犯機能
です。
そしてその機能は会社や種類によって出来ること・やれる事 (機能)が様々だと言う事が分かりました。
スマートウォッチは出来ること・やれる事(機能)は様々なので自身の希望に合わせて選んで頂けたらと思います。
コメント