もともと日本の家電の技術力がとても素晴らしかったですが、最近は海外勢がとても強いですね。
その中でも注目の1つして話題になっているのが、サムスンで発売しているGalaxyシリーズです。
ついに発売したGalaxy S9ですが、発売日・予約日が気になるかと思いますのでキャリア別(docomo、au、softbak)に紹介させて頂きます。
Galaxy S8との比較でスペックや機能についてもまとめて紹介。
さらに、Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の評判や口コミも紹介させて頂きます。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のキャリア別発売日・予約日
早速ですが、Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のキャリア別発売日・予約日。
Docomo、au、SoftBankの発売日・予約日を見てみましょう。
| 予約日 | 発売日 | |
| Docomo | 2018/5/14(月) | 2018/5/18(金) | 
| au | 2018/5/14(月) | 2018/5/18(金) | 
| SoftBank | - | - | 
Docomoでは『Galaxy S9 SC-02K』として、auでは『Galaxy S9 SCV38』で発売されています。
SoftBankの春夏モデルの発表ではGalaxy S9の発売を発表していませんので、今後発売する可能性は少ないと思います。
すでに発売しておりますので、お得なオンラインショップを利用されてください。
【オンラインショップ限定】
事務手数料・頭金無料!
Galaxy S8のデザインやスペック
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の紹介をしたいのですが、Galaxy S8のスペックや機能についてしっかり分かれていますか?
ここを理解されてないとGalaxy S9がどのように進化するのか、また自身に必要な機能なのかを理解できないかと思います。
まずは1度、復習してみましょう。
Galaxy S8 デザインや大きさ
まずはGalaxy S8のデザインや大きさから紹介させて頂きます。

とってもかっこいいデザインですね。
Galaxy S8の上と下のみベゼル(縁)があり、横についてはほとんどベゼルがありません。
そのことによりシャープなデザインとなっております。
このほとんどベゼルがなく、曲面にも液晶が使えている理由は有機ELを使っているからです。
この技術がとてもすごいですね。

背面はガラス素材となっているため画像よりとても高級感があります。
続いて、Galaxy S8の大きさや重さについてです。
まとめておりますのでご覧ください。
| 高さ | 149mm | 
| 幅 | 68mm | 
| 厚さ | 8.0mm | 
| 画面サイズ | 5.8インチ | 
| 重量 | 150g | 
最近は全体的に画面のサイズが大きくなっておりますが、Galaxy S8も男性が片手で使えるギリギリの大きさのくらい大きいサイズとなっております。
ですが、その割とても軽量な端末となっているのも特徴です。
Galaxy S8 スペックや機能
Galaxy S8のスペックについてです。
| ディスプレイ | 5.8インチ 有機EL (QHD + Super AMOLED)  | 
| 解像度 | 2960x1440 | 
| カメラ | 1220万画素 インカメラ 800万画素  | 
| CPU | オクタコアCPU (2.35GHz×4 +1.9GHz×4) 64ビット 10nm プロセッサ  | 
| メモリ | 64GB | 
| 防水・防塵 | IP68 | 
| バッテリー | 3000mAh | 
| 充電 | 急速充電 ワイヤレス充電  | 
まず、ディスプレイについては有機ELを採用しております。
ディスプレイに有機ELを採用することにより
- 薄い
 - 軽量
 - 低消費電力
 - 高速応対
 - 高いコントラスト
 - 自然な色
 
と素晴らしいメリットがあります。
また、CPUがオクタコアになっており、つまり8つの脳でスマートフォンを動かしていることになります。
ベンチマークという処理スピードも『Antutu:161272』となっており、とても高い処理能力を持っている為、比較的重たいアプリもサクサク動きます。(出典元:Beヨンド)
Galaxy S8と機能と特徴は
- 高品質なカメラ機能
 - インカメラにも拘っている
 - 虹彩認証
 
という点です。
虹彩認証とは目の虹彩パターンを認識し、ロック解除の認証が行えます。
顔認証機能より、目の虹彩認証は高いセキュリティとなっている為、スマートフォンのセキュリティを強化したい方にはピッタリと言えます。
Galaxy S8はデザインや機能を考えると、最高水準のスマートフォンです。
できるだけやすくスマートフォンを持ちたいというんことであれば、Galaxy S8も候補に入れても良いかと思います。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のデザインや機能
それではGalaxy S9(SC-02K・SCV38)のデザインや機能について紹介させて頂きます。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のデザインや機能についてはすでに公式に発表されている情報です。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のデザインや大きさ
まずはGalaxy S9(SC-02K・SCV38)のデザインからご覧ください。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のデザイン

ご覧頂いて分かる通り、デザインはS8とほとんど変わりませんね。
Galaxy S8のデザイン

背面のデザインが若干異なっておりますが、ほとんど同じですね。
Galaxy S8同様ベゼルレスデザインとなっており、同じように有機ELを使っておりますので上下のベゼルのみになりますが、Galaxy S9(SC-02K・SCV38)になっても幅は特に変わっていません。
続いて、Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の大きさについてです。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の大きさや重さ、画面サイズもGalaxy S8とさほど変わりません。
| Galaxy | S8 | S9 | 
| 高さ | 149mm | 148mm | 
| 幅 | 68mm | 69mm | 
| 厚さ | 8.0mm | 8.5mm | 
| 画面サイズ | 5.8インチ | 5.8インチ | 
| 重量 | 150g | 163g | 
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の方が厚さがあり、13g重くなっております。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のスペックや機能向上によるものだと推測できますので、あまり気にしなくても良いかと思います。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のスペックや機能
続いてGalaxy S9(SC-02K・SCV38)のスペックや機能についてです。
現段階ではスペックや機能が公表されましたが、全て公表されている訳ではない為、若干不明点もありますのでご了承ください。
また、内容が公開され次第、随時内容を更新していきます。
| ディスプレイ | 5.8インチ 有機EL (QHD + Super AMOLED)  | 
| 解像度 | 2960 x 1440 | 
| カメラ | 1200万画素 インカメラ 800万画素  | 
| CPU | Snapdragon 845 | 
| メモリ | 64GB | 
| 防水・防塵 | IP68 | 
| バッテリー | 3000mAh | 
| 充電 | 急速充電 ワイヤレス充電  | 
となっております。
カメラの画素数ですが、若干画素数が少なくなっておりますが大したことはありません。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のレンズはF1.5となっており、暗いところでの撮影がより得意になったということです。
つまり、夜景や暗いところで写すことが多い方はとてもオススメです。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のCPUはSnapdragon 845にグレードアップしております。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)のベンチマークがAnTuTu266713(出典元:ITmedia)と驚異の数字となっており、Galaxy S8と比べ処理能力が1.6倍に向上しております。
ただ、実機でのベンチマークではありませんので、正確な数字とは言えませんのでおよそで考えてください。
続いてGalaxy S9(SC-02K・SCV38)の機能についてです。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の機能の特徴は
- 暗い場所でもより綺麗に写せる
 - AR Emoji
 
という点ですね。
AR Emojiとは自撮りした写真を自動で動く3Dスタンプにする機能です。

このことで、新しいコミニュケーションツールとして発展すること間違いなしですね。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の価格
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の価格についてですが、Galaxy S9のSIMフリー版は8万円前後で発売されていますね。
先ほどお話した通り、SoftBankではGalaxy S9は発売しておりません。
Docomoは2019年1月18日より割引を開始しておりますのでお得になっています。(※まとめて割適用前価格)
実質負担額
| MNP | 新規 | 機種変更 | |
| Docomo (SC-02K)  | 
端末サポート ¥15,552  | 
月々サポ ¥15,552  | 
月々サポ ¥15,552  | 
| au (SCV38)  | 
¥47,520 | ¥47,520 | ¥47,520 | 
Docomoの価格が更に安くなった為、Galaxy S9の購入を検討しても良いですね。
【オンラインショップ限定】
事務手数料・頭金無料!
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の評判や口コミ
では気になるGalaxy S9(SC-02K・SCV38)の評判や口コミを見てみましょう。
Galaxy S9を使っていて「もうこれ最高のスマホやん」って感じなのですが、機能が多すぎて「気がつく人オタク以外いるの?」って感じでもある
— モバイルプリンス (@mobileprince_PR) 2018年8月13日
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)は機能が多いようですね。
確かに最近は使っていない機能もありますね笑
今日機種変したGALAXYS9の付属品のイヤホンAKGな上にハイレゾ対応でボケクソ音良いのしゅごい
— NICO (@NICOBUMP5) 2018年8月10日
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)はハイレゾ対応機種となっています。
それにイヤホンもハイレゾ対応になっていないとその音質の良さを発揮できませんが、初めから付いているのは嬉しいですね。
さらに音質が良いときたら最高です!
そういうえばGalaxy S9にしました。
また猫カフェ行ってきたんだけどカメラの性能が明らかに上がってて良い感じに撮れた❗動いてる被写体もキッチリ撮れるようになったから満足‼️ pic.twitter.com/myQ0N5dnyJ— 闇を切り裂け!焼きたてメロンパ!!マジ許 (@hikarugoke923) 2018年6月19日
確かにとても綺麗に写っていますね!
インスタ映えもバッチリです。
今日はGalaxy S9様々な日だった やっぱりズームレンズ良い pic.twitter.com/e0glgZpjoo
— こま (@komanome) 2018年6月17日
これだけ車が綺麗に写っているとはとても性能が良いことが分かりますね。
Galaxy S9シリーズのF1.5が凄すぎる。ボケ味もヤバイけど、レンズ明るいからISOは50、SSは1/3003で撮影できて風になびく花もカッチリ撮影できるのが良い! pic.twitter.com/F9addJh8Ru
— GARUMAX (@GaruJpn) 2018年3月25日
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)はF1.5というレンジを使っています。
これは被写体を明るく綺麗にとるようなレンズとなっており、やはりカメラ性能は抜群ですね。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の評判、口コミをまとめると
- 機能が多くて最高
 - ハイレゾ対応でイヤホンも最高
 - 動いている被写体も写しやすい
 - カメラが明るくて綺麗
 
と素晴らしい評価ですね。
最後に
今回は、Galaxy S9(SC-02K・SCV38)の発売日・予約日(au,docomo)はいつなのか、スペックやデザインを含めて紹介させて頂きました。
今回、Galaxy S9(SC-02K・SCV38)をスペックや機能を見る限り、
- 処理能力の向上
 - 暗いところでカメラ機能の向上
 
です。
Galaxy S9(SC-02K・SCV38)はなかなか良い端末ですね。
ちなみにオンラインショップであればお得に購入することができます。
【オンラインショップ限定】
事務手数料・頭金無料!
なぜオンラインショップがお得か気になる方は『Docomo・au・softbankオンラインショップを利用すべき8つの理由』をご覧ください。
また、ドコモユーザーの方はdポイントがザクザク貯まる方法『dポイントがザクザク貯まる・貯める方法!お得な裏技を紹介!』をチェックしておいてくださいね。


	
コメント